劇団羅針盤第29回公演「西遊記」無事に終了いたしました。
暑い中ご来場頂き、有難うございました。
三蔵法師&八戒、その他諸々を演じました矢澤あずなです。
その他諸々でまとめました。
いや、まとめざるを得ません(笑)
そもそもこの西遊記というお話であえて三蔵&八戒を1人で演じるという無謀なチャレンジ!
そして3人芝居!
良い意味で、羅針盤らしく皆様の予想を裏切れたのではないかと思っています。
かつてのトナカイ9変化に比べれば何のこれしき!
・・・・・・なんてことはありませんでした(笑)なんてこった!
暑い中ご来場頂き、有難うございました。
三蔵法師&八戒、その他諸々を演じました矢澤あずなです。
その他諸々でまとめました。
いや、まとめざるを得ません(笑)
そもそもこの西遊記というお話であえて三蔵&八戒を1人で演じるという無謀なチャレンジ!
そして3人芝居!
良い意味で、羅針盤らしく皆様の予想を裏切れたのではないかと思っています。
かつてのトナカイ9変化に比べれば何のこれしき!
・・・・・・なんてことはありませんでした(笑)なんてこった!
今回はいつもの立ち回りも封印!
石川で活動しているカンフーの達人集団「武練隊」の皆様に棍術を教えて頂きました。
棍(こん)ってあれです。棒のことです。
棍って名前なんだ!というところからの始まりでした。
もちろん基本的な技には名前もついています。
「舞華棍(うーふぁーこん)」とか「雲棍(ゆんこん)」とか漢字わからないけどるんぴーとか・・・。
はい。これくらいしか名前が覚えられませんでしたごめんなさい。
今までも芝居の中で棒を使ったことがありましたが、カンフーの棍術となるとまた少し違います。
持ち方とか、気づいたらいつもの立ち回り持ちになってたり。
癖と習慣恐るべし!
ですがちょっとしたコツを教えてもらうだけでカンフーっぽい動きになるので驚きです。
とてもわかりやすく丁寧に教えて頂きました。
この場を借りて、有難うございました。
皆様の目に、ただの豚ではなく戦う猪八戒が見えたならこれ幸いです。
石川で活動しているカンフーの達人集団「武練隊」の皆様に棍術を教えて頂きました。
棍(こん)ってあれです。棒のことです。
棍って名前なんだ!というところからの始まりでした。
もちろん基本的な技には名前もついています。
「舞華棍(うーふぁーこん)」とか「雲棍(ゆんこん)」とか漢字わからないけどるんぴーとか・・・。
はい。これくらいしか名前が覚えられませんでしたごめんなさい。
今までも芝居の中で棒を使ったことがありましたが、カンフーの棍術となるとまた少し違います。
持ち方とか、気づいたらいつもの立ち回り持ちになってたり。
癖と習慣恐るべし!
ですがちょっとしたコツを教えてもらうだけでカンフーっぽい動きになるので驚きです。
とてもわかりやすく丁寧に教えて頂きました。
この場を借りて、有難うございました。
皆様の目に、ただの豚ではなく戦う猪八戒が見えたならこれ幸いです。
今まで羅針盤で大小何十もの作品を作ってきましたが、毎作品発見だらけです。
今回は新しくカンフーなんかもしてみましたが、まだまだ新しいことをしたいですね。
最近はお客様参加型で皆さんに台詞を言ってもらったりしているので・・・
次は何しましょう?(笑)
今回は新しくカンフーなんかもしてみましたが、まだまだ新しいことをしたいですね。
最近はお客様参加型で皆さんに台詞を言ってもらったりしているので・・・
次は何しましょう?(笑)
ということで次は12月です!
5月に続き「芝居小屋シリーズ」第2弾!
そして記念すべき30回公演です!
何をするかはまだこれから。夏休みの宿題です(笑)
皆様お楽しみに♪
「西遊記」を一緒に作り上げてくれた仲間たちと
羅針盤を愛してくれる優しい皆様に感謝して・・・。
次回もお待ちしておりますっ!
5月に続き「芝居小屋シリーズ」第2弾!
そして記念すべき30回公演です!
何をするかはまだこれから。夏休みの宿題です(笑)
皆様お楽しみに♪
「西遊記」を一緒に作り上げてくれた仲間たちと
羅針盤を愛してくれる優しい皆様に感謝して・・・。
次回もお待ちしておりますっ!