● 公演終了日記 レイジ&ゼロ(平田知大)

ありがとうござい・・・・・グダグダじゃないか!

劇団羅針盤第十二回公演『PEACH-f(x)』にご来場頂き、有り難うございました!
すっかりご挨拶が遅れてしまいましたが・・・早いもので、もう2週間が経っております。
蝉はうるさく、うだるような毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
それにしても・・・汗だくなお芝居でした。
舞台監督がカウントしたところによれば、私の早替えは16回あったそうです。
もともとは18回あったそうですが・・・・・・多すぎです。
稽古の時は、袖にハケる(退場する)度に、
「次はどっちだ? レイジか、ゼロか? レイ・・・ジじゃない!」と大慌てで着替えてみたり。
まあ私の着替えには二人もスタッフがついていたので、
劇場入ってからはそんなことは無かったんですけどね。
裏方さん、ホントありがとうです。
レイジとゼロ、2008年と2009年を行ったり来たり。
ゼロのずっしり重たい衣装&装備で、私の体重は5キロ落ちました。
名付けて芝居ダイエット!・・・皆様もいかがでしょう?
細かなところがちょっとずつ「未来を変える」伏線になっていた今作。
皆様はどのくらい気づかれたでしょうか?
完璧に指摘されるアンケートもあったり、びびりまくりです。
2度3度とご来場いただいてる方も多く・・・本当に有り難うございました。
今回は前説も2パターンあったんですよ(笑)
あ、楽日のお客様、超満員につき、苦しい思いをされたかと思います。
あらためてお詫び申し上げます。
お客様からいただいたメッセージに、「サラサラっと台本を書いてそうで凄いです」
などという、有り難いお褒めの言葉がありましたが・・・のたうちまわってます。
自宅→ファミレス→劇団事務所→喫茶店→稽古場→また自宅・・・
エンドレスでぐるぐる回っています。
地球の自転と逆方向に回れば、1日は25時間になる!・・・・かもしれない。
さて、他のメンバーも書いておりますが、スタッフさんが非常に増え、そして全員力強い。
本当に贅沢な話です。頭が下がります。
たった4人で立ち上げた劇団も、随分と変わったものです。
パンフのスタッフリストがどんどん長くなっていってますね。私の密かな楽しみです。
DVD、いよいよ販売か? と後説で言ってしまいましたが、どうなんでしょうね(笑)
目下編集中です。気長にお待ちくださいませ。
お客様からいただきました、「希望購入価格」も、現在集計中です。
最高金額は・・・6,500円ぐらいだったかなあ・・・・高すぎです。(でも有り難うございます!)
さすがにそこまできっちり撮れてないですね。
そうそう、昨日見せてもらった作りかけのエンドロールに
うっかり名前が入っていなかったキャストがいて、中井君は泣いてました。
長々と、だらだらと書き連ねてきましたが、そろそろ締めですね。
冬公演、果たしてどんなものになるのか? 新作か、それとも再演か?!
とその前に・・・
10月にちょっとしたショートショートのお芝居をお見せできるかもしれません。
結構びっくりなところから依頼がありまして。
さあ! 本当に実現してしまうのか! ついに税金を使って芝居を作ってしまうのか! 
詳細はそのうち発表! 乞うご期待!
それでは、たくさんのご来場、本当に有り難うございました!
次のステージにて、お待ち申し上げております!